Top/イジェクションシート

イジェクションシート の変更点


【種別】メカ
【登場】02話

ナイトメア共通の脱出装置。コックピットに備え付けられてあり一定のダメージで自動作動するほか、手動での脱出も可能。
ナイトメア共通の脱出装置。手動以外でも一定のダメージで自動作動する。
背中から射出されたコックピットはロケットモーターにより飛んでいくが、航続距離は不明。さすがにあの形でかなりの長い距離を飛ぶという事はないだろう。
着地する場所を指定する機能がないと、急場しのぎにしかならない予感が・・。
今までの描写ではそのまま地面に着地している。(というより叩きつけられているような気もする)
しかしコクピットのおかげかパイロットは無事の模様。(ランスロットにコックピットを殴られたたためか、パイロット(ゼロ)が脱出できたものの気絶したことがある)
着地する場所を指定する機能がないと、急場しのぎにしかならない予感が>今までの描写ではそのまま地面に着地している。(というより叩きつけられているような気もする)
しかしコクピットのおかげかパイロットは無事の模様。(ランスロットにコックピットを殴られたたためか、パイロット(ゼロ)が脱出はできたものの気絶したことがある)

サザーランドの場合、射出時は胸部の出っ張っている部分の装甲が上にスライドする。(箱の蓋のような状態で、装甲の上部がカバーのようになっている)その後、頭部は上方へ射出破棄、コックピット部分は後方へと飛んでいく。また、グラスゴーの場合は多少異なると思われる

ランスロットは、テスト機の為か脱出装置が備わっていない。(セシル曰く「新システムで、脱出機能が外されている。」)そのため紅蓮弐式に捕まって輻射波動から逃げられなければアウトである。
しかし、17話でセシルが「まだ付けていなかったんですか?」と言っている事から、ランスロットにも搭載可能らしい。初めてランスロットにも必要性が生じた事から、今後搭載されるかもしれない。

02話でジェレミアが脱出した時には、正面から見て斜め45度で、左右に2つのパラシュートが開いている。ある程度の高度で脱出した時には、作動するようだ。
脱出後、パイロットはコックピットを出て、戦場を離脱するのではないだろうか?(11話では、ジェレミアが脱出後に歩いて(多分)山のふもとまで下りている。)

名称は、英語表記だと「Ejection Seat」なので「エジェクションシート」ではないかと言われるが、これはどっちでもいいらしい・・
(イジェクト(Eject)のイジェクションであり、発音記号もiである。)

**コメント [#r96c638f]
- 多分ジェットではなくロケット推進だと。飛んでいった後はパラシュートを開いて着地後パイロットは自力で逃げます。自機の誘爆からの避難が主目的かと。 -- [[ホンダ]] &new{2006-12-18 (月) 19:52:14};
- 本編でパラシュートの描写ありましたか? --  &new{2006-12-19 (火) 17:44:08};
- 02話でジェレミアが脱出した時にパラシュートの描写があります。 --  &new{2006-12-19 (火) 18:02:01};
- あんな扱いされてるとパラシュート開かないでそのまま地面にって多々ありそうですね。 --  &new{2006-12-19 (火) 22:48:29};
- 11話でのルルーシュ無頼の場合はほとんど直接落っこちたようにも見える・・ --  &new{2006-12-24 (日) 15:32:37};
- けどキューエル卿が殉職したのは、直接それを掴まれていたからですか? --  &new{2006-12-25 (月) 08:00:03};
- 機構的に故障を起こした可能性もありえます。電気回路系の損傷か物理的なものかは映像では判別できません。 -- [[ホンダ]] &new{2006-12-25 (月) 20:05:41};
- 映像的に見るとパラシュートはほとんど使われていないので、着地場所まで高度がある場合のみパラシュート展開があるのかも。 -- [[ホンダ]] &new{2006-12-25 (月) 20:08:51};
- パラシュートは手動で作動かもしれんね。思えばあの頃のジュレミアは判断力在ったんだよなぁ。 --  &new{2007-02-10 (土) 21:16:22};
- サザーランドのは、パラシュート+下部にゴムボートのようなクッションがある。グロースターも同じだと思われるが、グラスゴーや無頼には付いていないかも? -- [[殺魔芋]] &new{2007-02-13 (火) 12:14:33};

#comment

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP