Top/スラッシュハーケン

スラッシュハーケン の変更点


【種別】メカ
【登場】第01話

ナイトメアに装備されるワイヤー付きのアンカー射出器のこと。誘導装置はなく、直線的に射出し、ワイヤーを巻き上げて戻す物。ナイトメア一体を支える以上のパワーがあるようだ。
グラスゴーを始めとするブリタニア量産機及び無頼系は胸部左右の2基、紅蓮弐式(月華系)は胴体胸部左側に1基、ランスロットでは腕部と腰に計4基装備されている。ほぼ全てのブリタニア系列のナイトメアの標準装備。武器としても多用される。スパイクに特殊タングステン・カーバイト鋼、ワイヤーはカーボンワイヤーが使用されている。
グラスゴーなどに装備された物はアンカーの射出方向を上下に270度程度変更できる。コクピット脇の巻き取る装置と繋がっているため、後ろには向けられない。また巻き取る装置とセットになるため腕や足などの末端には付けられなかったが、ランスロットは両腕に装備されている。その割に通常のスラッシュハーケンに比べパワーも増強されているあたり、そういう所にも地味に最新技術が使用されているのだろう。
月華系の胸部がやや大きいのはハーケン巻き取り装置のスペースを確保するためであると推測される。
ガウェインは指先全てがスラッシュハーケンになっており、ワイヤー部分で物体を切断する事が出来る。

武器として使用した場合、ヘリを撃墜できるほどの威力があるようだ。またナイトメアも被弾すればただではすまない。

カレン機は被弾の影響か、これが射出できなくなるというアクシデントがあった。(01話)
輸送機から降下時に吊下ロープとして使用したり、建物に向けて射出し引っ掛けることでビルなどを登る際の移動手段としても使用する場面が見られた。(02話)
地面に向けて射出することで、ジャンプする際の推進装置としても使用する場面が見られた。(ランスロットしか使えない可能性あり。)(02話)
コーネリア機では、突撃降下時に左右の巻き取り速度変更で空中での軌道修正や壁面に打ち込んで巻き上げ上方に移動などを行い砲弾を回避していた。ハイレベルのパイロットは攻撃や移動補助以外にも、このようなトリッキーな運用をも可能とする。その点では汎用性の高い武装と言えなくもない。
10話では岩壁に突き立てて絶壁を登っていた。さらに13話ではアンダーウォーターがタンカーの甲板に突き立ててよじ登っている(更にはタンカーの自爆でダメージを受けた機体の回収にも使用)。

**コメント [#x4571d21]
- こいつの威力はお前たちがよく知ってるだろ! -- [[カレン]] &new{2006-10-15 (日) 04:16:22};
- ある意味で本作の象徴的ギミック。 -- [[JIN]] &new{2006-10-15 (日) 11:53:24};
- ジャンプするとき地面に刺さって棒みたいになってた。硬くなる機能でもるのか。 --  &new{2006-10-15 (日) 22:45:24};
- そういう仕組みになってても面白いかもね。実際は単なる物理現象でロケットが高温のガスを噴射するのと同じ原理。未確認だけどジャンプ中に巻き上げちゃうとあんま意味ないかもね。 --  &new{2006-11-06 (月) 14:11:48};
- ランスロット腰にもついてるんだよね。巻き上げるスピードより落下速度のが早い気がしてきた -- [[竹]] &new{2006-11-10 (金) 19:39:00};
- コーネリア機が突撃降下時に空中での機動に使って、レジスタンス側の砲弾を回避していましたな -- [[ホンダ]] &new{2006-11-15 (水) 22:48:17};
- 巻き上げの回転数も左右で調整できるんですね。にしてもあのケーブル何でできてるんだw -- [[竹]] &new{2006-11-16 (木) 07:06:53};
- 強度だけならチタンやタングステン合金を束ねたワイヤー? -- [[バトレーに似てる人]] &new{2006-11-17 (金) 23:00:20};
- 案外形状記憶合金とかで巻き取りもモーターではなく巻き取り形態にでも変化させて動いているのやもしれん -- [[ホンダ]] &new{2006-11-21 (火) 22:56:29};
- メジャー機能付き -- [[オレンジ]] &new{2006-11-22 (水) 01:57:27};
- ひょっとしたら、原材料はサクラニウムだったりして -- [[エア]] &new{2006-11-22 (水) 03:50:34};
- サクラダイトです。でもそれはモーターや回路系用だと思うんですが --  &new{2006-11-27 (月) 15:25:36};
- コーネリア親衛隊が崖に突き立ててすぐ引き寄せるのを繰り返して崖を登ってたね。 -- [[は]] &new{2006-12-16 (土) 20:40:38};
- 本来の目的としてはビルの登坂とかなんでしょうが輸送機からの降下時とか信じがたい使い方もw --  &new{2006-12-16 (土) 20:45:22};
- 9話で背後から警察にやられてるときも壁に刺して引き寄せて倒したな -- [[らす]] &new{2006-12-17 (日) 01:14:58};
- 足元に鉄板でも置いておけば忍法畳み返しができそうだ --  &new{2006-12-17 (日) 05:04:40};
- 先端部のアンカーは変形するんだろうか?ただ打ち込んだだけでは抜けてしまうと思うのだが --  &new{2006-12-17 (日) 06:16:18};
- ↑そうですね。。でも今のところそういったギミックは描かれていませんし、どうなってるのやら。。磁石入ってるのかな? -- [[竹]] &new{2006-12-17 (日) 13:57:01};
- 番外機体のランスロットのものは展開状況はあるんですが、どうなんでしょうね?あと、グラスゴーなどの標準型スラッシュハーケンは射出方向を上下270度程度変えられますね。 -- [[ホンダ]] &new{2006-12-18 (月) 19:18:24};
- 第二話のランスロットの登場シーンを見ると、凸部分が左右に開いているようにも見えるけど 打ち込んだ後、左右に開いて固定しているのでは? --  &new{2006-12-19 (火) 17:37:48};
- パワーに関しては書かれている以上でしょう。ジャンプなどを併用しているとはいえ建造物の屋上にまで飛び上がるシーンは多いですから。 -- [[ホンダ]] &new{2006-12-21 (木) 19:18:27};
- 劇中で”スラッシュハーケン””アンカー”の2種類の呼び方がありますが、同一の物ですかね? -- [[ジェレミアン]] &new{2006-12-29 (金) 02:13:01};
- 他にアンカーらしき物も無いし、多分同一だと思いますが。 --  &new{2006-12-29 (金) 03:05:18};
- スラッシュハーケンの開いた状態(喰いついた状態って言えばいいかな?)をアンカーって言うんじゃないかな? --  &new{2007-01-13 (土) 00:08:56};
- 誰が何処で言ってか詳しく --  &new{2007-01-13 (土) 00:39:39};
- スラッシュハーケンが碇型だからそう呼んだだけでは? ナイトメアもどき等と同じかと。 --  &new{2007-01-13 (土) 13:50:26};
- 紅蓮弐式のスラッシュアンカーはマジックハンド?みたいになってました。それでコーネリアの機体を引っ張っているように見えた。 --  &new{2007-01-16 (火) 00:43:34};
- 見ているとある程度、ワイヤーの弾性や硬さを制御できる見たいですね。(ランスロットは、特に。) ボトムズのATの設定にあった「マッスルシリンダー」みたいに電気を流すことで伸縮や固まり方をコントロールできる設定かも。 --  &new{2007-01-16 (火) 01:05:04};
- スラッシュアンカーではなく、ハーケンですよ。そう呼ばれたことありませんし。形状記憶合金みたいなもの使っているんでしょうかね? --  &new{2007-01-16 (火) 02:49:36};
- ↑5 第2話のルルーシュが指示を出してるとこです。「アンカー」と言っているところではナイトメアから打ち出している描写が無かったのでひょっとしたら戦車から?と思ったのですがやはり単純に違う読みということでいいんですかね。 -- [[ジェレミアン]] &new{2007-01-16 (火) 23:05:30};
- 今確認した。単にスラッシュハーケンって長いから略して言ったみたいな感じだったよ。 --  &new{2007-01-17 (水) 04:57:50};
- アンカーは、通称みたいなモンじゃないの?「キャタピラ」をわざわざ毎回「無期限軌道」とか言わないでしょ。正式名称と通称や略称が併用されるのは、良くあることです。 -- [[shin]] &new{2007-01-17 (水) 06:57:54};
- 惜しい、キャタピラは無限軌道。 --  &new{2007-01-17 (水) 19:35:50};
- ありゃりゃ、教養が、はみ出ちまったい。(笑) フォロー、サンキューです。 -- [[shin]] &new{2007-01-19 (金) 00:10:25};
- 相手の爆発に耐える強度も謎だけど。巻き取り機にしか見えないシリンダーからどうやって射出するんだろう。ロケットパンチみたいに、スラッシュハーケン自体に推進力があるとも思えないんだけど。ガス圧?超小型レールガン? --  &new{2007-01-30 (火) 00:02:56};
- 射出時の描写だと、バシュッ!て -- [[Syu]] &new{2007-01-30 (火) 01:34:14};
- ↑失礼、途中送信してしまいました。射出時の描写だと、バシュッ!て感じで放射状に火花(?)が散ってるので、銃などのように火薬かはともかくとして何らかの爆発力を使用しての機構みたいですね。 -- [[Syu]] &new{2007-01-30 (火) 01:38:24};
- これで戦車は倒せないな --  &new{2007-01-30 (火) 18:13:56};
- やり方しだいではできますよ、戦車撃破。もちろん難易度高いですけどね。 --  &new{2007-01-30 (火) 19:31:27};
- ↑2 02話でカレンのグラスゴーが、砲身付け根の隙間を狙うことでブリタニア戦車を撃破しています。 -- [[きっど]] &new{2007-01-30 (火) 19:45:16};
- 隙間を狙うってのも、エースパイロットと呼ばれるだけはありますね -- [[竹]] &new{2007-01-31 (水) 07:27:18};
- 17話でランスロットのハーケンはブースター付きだと判明 --  &new{2007-02-10 (土) 03:42:53};
- 月下はこれでサザーランド切断してたような -- [[ロイ]] &new{2007-02-10 (土) 13:44:07};
- 切断していたようにも見えましたね……他の漫画やアニメでよくある「鋼糸」のような感じなんでしょうか。 --  &new{2007-02-10 (土) 16:01:05};
- ↑銃を弾き飛ばした後に、刀で斬ってるような… --  &new{2007-02-10 (土) 16:05:58};
- このアニメのメカに欠かせないものになってきた。このアンカーを打ち込むだけでいくトンもあるナイトメアを釣れるんですか? -- [[G]] &new{2007-02-13 (火) 03:10:17};
- そこはお約束ということで。細かく言い出したら、電気駆動&火薬無使用のKMFがバカスカ爆発するのも変だし。脱出用のロケットモーターもチャレンジャー事故みたいに横に火を噴くことはあっても爆発はしないしね。 --  &new{2007-02-13 (火) 10:27:01};
- 火薬は使っているのでは?予備弾薬とかあるかも知れないですし。 --  &new{2007-02-26 (月) 21:45:55};
- まあ、そんな真にリアルに考えたら「汎用人型兵器」自体がナンセンスでありえないって結論になっちまうから、ほどほどにな?娯楽なんだしさコレは --  &new{2007-02-26 (月) 21:53:18};
- 地面に打ち込んで推進に使うとあるけど、単に落下時に巻き取って、自由落下による狙い撃ちされるのを避けたり、落下軌道を変えたりするんじゃないの? 例えるなら、ガンダムのVSシリーズで着地をずらすためにブーストゲージを残しておくみたいな。 --  &new{2007-03-23 (金) 00:20:28};
- ↑落下時に巻き取って軌道を変える使い方をしたのはコーネリア。2話や5話でランスロットがジャンプするときに腰のハーケンを地面に打ち込んでるよ --  &new{2007-05-19 (土) 18:08:36};
- ナイトメアオブナナリーにて「スラッシュハーケン」に対してナナリーが「ブロンドナイフ」と発言していたのはなんでしょう? --  &new{2007-07-18 (水) 21:31:04};
- 「双貌のオズ」単行本1巻より、ハーケン射出にはロケットモーターを使用しているとのこと。 --  &new{2014-02-08 (土) 00:53:18};

#comment

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP