年表 のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 年表 へ行く。
- 1 (2006-08-16 (水) 01:24:50)
- 2 (2006-08-16 (水) 23:25:12)
- 3 (2006-08-17 (木) 12:46:56)
- 4 (2006-08-18 (金) 00:07:29)
- 5 (2006-08-18 (金) 23:33:36)
- 6 (2006-08-19 (土) 23:38:16)
- 7 (2006-08-20 (日) 21:12:01)
- 8 (2006-08-21 (月) 00:27:31)
- 9 (2006-08-21 (月) 18:15:46)
- 10 (2006-08-21 (月) 23:26:10)
- 11 (2006-08-24 (木) 03:50:46)
- 12 (2006-08-28 (月) 23:01:51)
- 13 (2006-08-30 (水) 00:17:21)
- 14 (2006-10-31 (火) 22:18:24)
- 15 (2006-11-26 (日) 19:26:06)
- 16 (2006-11-29 (水) 17:28:27)
- 17 (2006-11-29 (水) 23:29:22)
- 18 (2006-12-01 (金) 21:22:18)
- 19 (2006-12-01 (金) 23:53:41)
- 20 (2006-12-21 (木) 22:57:55)
- 21 (2006-12-25 (月) 16:20:32)
- 22 (2007-06-30 (土) 18:37:39)
- 23 (2007-07-31 (火) 23:31:23)
- 24 (2007-08-23 (木) 02:10:41)
- 25 (2008-10-19 (日) 22:06:09)
コミック・アニメ『GUNSLINGER GIRL』の年表です。
目次 †
第01話以前 †
現在、修正作業実行中。*1
第01話以降 †
200X年の秋?
・武器密輸に関わるアルバニア人の身柄拘束に動く「社会福祉公社」。
カラーブリアへ派遣されるヒルシャー・トリエラ組だったが空振りに終わる。
同じくナポリで五共和国派のネストを訪ねるジョゼ・ヘンリエッタ組の新聞記者を装った敵情視察は、
ヘンリエッタの暴走により、失敗しかかる。
(第01話)
・コンラート法改正に絡んで、2課の支援者である大議員から政敵の排除依頼。
一週間の準備期間後、テロリストの犯行に偽装したラウーロ・エルザ組を含めると
フラテッロ4組を動員した結構大掛かりな作戦内容になった。
ヴィラ・ガッディホテルにおいてマスカール氏とその秘書の暗殺をリコが実行。
なお任務終了後にホテルのポーターの少年にリコが目撃され始末した模様。
(第02話)
200X年の冬?
・見せしめもかねてトスカーナ州で五共和国派寄りの軍警察関係者多数がエルザによって惨殺される。
・ラウーロ・エルザ組とジョゼ・ヘンリエッタ組による警察署長の狙撃任務。
(A09話)
ナタレ直前?
・作戦部1課からの依頼で引退したカモッラの元幹部を保護する任務。
ナポリに派遣されたヒルシャー・トリエラ組はマリオ=ボッシに逃げられる。
(第03話)
ナタレ
・トリエラ、熊のヌイグルミの7体目をヒルシャーから、8体目をマリオから贈られる。
(第03話)
・ヘンリエッタ、ジョゼから日記帳とカメラを贈られる。
・ラウーロ・エルザ組がローマ郊外の公園で銃殺された死体となって発見される。
作戦部1課員フェルミとガブリエリによる調査実施。
担当官と義体への聴き取りにより作戦部2課の内情が多少は明らかにされる。
(第04話)
・ジョゼ・ヘンリエッタ組、シチリアへ休暇。
作戦部1課員フェルミとガブリエリによる第二次調査実施。
(第05話)
年明け
・クラエス、ジャンから「家庭菜園」の造営許可を貰う。義体棟のそばで作業開始。
(第06話)
・公安部ローマ支局の要請で、爆弾テロ阻止に動く作戦部2課。
テーヴェレ川の中州にある隠れ家をフラテッロ三組で襲撃しエンリコの身柄を拘束。
(第07話)
2月?
・フィレンツェにおいて五共和国派ミラノグループへの資金提供者ピリアッツィの
会計士フィリッポの身柄保護と裏帳簿の回収任務。フィリッポ撃たれるも任務成功。
ウフィツィ美術館内清掃中のトイレにてクリスティアーノ配下グリエルモの身柄拘束。
(第09話)
・二週間ごとに行われる義体被験者への定期健診(問診?)において
退院したアンジェリカの記憶障害について義体技師、条件付け担当医に対して
担当官マルコーが鬱積した不満をビアンキ医師に激白。(第10話)
・フィリッポ=アダーニ退院。危害の加えられる恐れのある家族は警護対象となった。
(第11話)
3月?
・ヒルシャーとフランスに出張したジョゼはヘンリエッタへの土産に
骨董品屋エマニュエルでバルザックの万華鏡(の偽物)を購入。
(第12話)
春?
土曜日。
・リヴォルノで富豪ピリアッツィの脱税容疑を担当する検事が暗殺される。
・モンタルチーノで暗殺者ピノッキオを内偵調査中だった公安部員コーエンが連絡を絶つ。
(第13話)
日曜日。
午前?
・作戦部2課は公安部からの要請でコーエンの消息を調査。
ヒルシャー・トリエラ組はトスカーナ州へ。マルコー・アンジェリカ組はミラノへ。
(第14話)
・ジャン・リコ組、軍警察から中古のMG42/59を受領。
(第16話)
・ミラノ中央警察でモロ警部から五共和国派の隠れ家を教えられたマルコーは、
たまたま居合わせた2課の一般課員らとともに「ピノッキオ」の情報収集に当たることになった。
(第16話)
・午後、開催されたトリエステ独立派の決起集会は逮捕者26名、重軽傷者105名を出す流血の惨事に。
・20時からはローマのクローチェ記念広場において、「テロの暴力に屈しない集会」が開催。
・爆弾屋コンビのフランコとフランカ、モンタルチーノへ向かう。
(第13話)
午後。
・ヒルシャー・トリエラ組、マッシーモ邸を訪問する少女アウローラに仕掛けた盗聴器で内情を探る。
盗聴内容から五共和国派により少女が捕縛されたことがわかると任務の内容変更を討議。
担当官はフィレンツェ支部からの助勢があるまで静観の構えをとる予定であったが、
少女救出を優先した義体トリエラの強硬な主張により突入を決定。
トリエラ、フランコとピノッキオに会敵。しかし制圧できず敗北。
ヒルシャー、フランカと接触。しかし拘束には至らず、逃げられる。
(第15話)
夜間。
・マルコーらは五共和国派のネストを強襲。死体処理業者ブルーノの情報を掴む。
アンジェリカ、投薬の調整不足によりダウン。ヘリで急遽駆けつけたジャン・リコ組がホテルで合流。
翌日。月曜日。
ミラノ市街でトスカーナへ向かう死体処理業者ブルーノらを挟撃。身柄を拘束。
(第16話)
月曜日。
・ジョゼ・ヘンリエッタ組がメッシーナ海峡横断橋建設会社のダンジェロ理事長護衛任務に就く。
(第17話)
水曜日。
・囮となったジョゼらを襲撃してきた誘拐犯を撃退し護衛任務成功。
(第17話)
水曜日?午前中?
・作戦部1課員4名がローマ近郊で爆弾屋フランカの身柄を拘束。
本部に引き渡す前に情報を引き出そうと尋問するも、
奪回しにきたフランコとピノッキオによって全滅。
(第24話)
・ブローカーのマリノフ=マンジェロ、爆弾屋フランカとの会見後に襲撃されるが、からくも逃れる。
(第25話)
水曜日?午後?
・作戦部1課、殺害された4人の現場検証の際、
イルマの遺体に仕掛けられていたブービートラップで全滅しかかるが、
随伴していた義体ヘンリエッタの咄嗟の行動により事なきを得た。無事なのは担当官のみ。
(第25話)
翌週の水曜日?
・退院後のアンジェリカ義体棟へ。使われていなかったエルザの居室があてがわれる。
・クラエス、人工心臓カラードップラー撮影。外国映画の観賞。「釣り人」の絵を描く。
(第18話)
コメント †
- この項目全般は作者か古我さんが書いてくれたら楽に済むんだが…? -- あおい? 2006-08-18 (金) 23:33:36
- いつもありがとうございます。とりあえず第1話以前以降にカテゴリ分けしてみました。 -- al(管理人)? 2006-08-19 (土) 23:03:49
- バッティングしたから内容が支離滅裂になった。明日また、やり直しだ。。。。ちくそう -- あおい? 2006-08-19 (土) 23:38:16
- …しつこいと思うが、「第01話以降」を「第01話以前」の下に配置しちゃ駄目?それと文末に置く話数は( )じゃなく【 】で統一していいですか? -- あおい? 2006-08-20 (日) 20:08:19
- 順序は変えていただいてOKです。話数は半角カッコでお願いします。他ページとの整合性と、単純にたいていの人が編集しやすいという理由です。注釈もカッコで書きたいと思うのでカブるけど…いい方法思いついたら一括置換しますね。 -- al(管理人)? 2006-08-20 (日) 23:12:31
- 許可さえいただければ、話数の()を【】に置換変更するぐらいはすぐやりますけど?確定していない情報の注釈とか疑問は()内に書き込む方式じゃいけませんか?できれば全ページ統一で。 -- あおい? 2006-08-21 (月) 00:25:40
- 注釈はWIKI記法がございます。半角の丸かっこ2個でくくってみてください。注釈が下に作成され、本文にそこへのリンクが張られます。例を本文に書いてみました。 -- al(管理人)? 2006-08-21 (月) 23:25:51