Top/Java/アプレット通信

Java/アプレット通信 の変更点


*applet-servlet間のオブジェクト通信 [#j5b9e512]
下記を参考に作成しました。
http://kamoland.com/comp/jipc1.html
上記のとおり作成するとServletのInputStreamでEOFExceptionがでます。

そこで、以下を参考に解決しました。(アプレット通信(ObjectStream)の項目)
http://homepage3.nifty.com/uzblend/faq/index.html
Applet側に
 setRequestProperty("Content-type","application/octet-stream")
を追加するとEOFExceptionが消え、Applet-servlet間通信に成功しました。

*AppletからのDB接続 [#f684e4e6]
-HTMLについて
JDBCドライバをHTMLのapplet要素のarchiveに指定します。
例:
 <applet code="TestApp.class" archive="ojdbc14.jar" width=400 height=200>
 </applet>
この場合は、アプレットのクラスファイルとHTMLとojdbc14.jarは同じディレクトリに
置きます。別のディレクトリに置くときは、applet要素にcodebase属性を指定します。

-ポリシーファイルについて
自身がダウンロードされたサーバーマシン以外のDBにアクセスしようとすると、
セキュリティエラーがでます。
そこで、ポリシーファイルに権限を追加します。
--ポリシーファイルの場所
/jdkインストールフォルダ\jre\lib\security\java.policy
--追加する内容(ローカルTomcatからNTSVR03に接続する場合の例)
 grant codeBase "http://localhost:8080/appTest/*"{
 	permission  java.util.PropertyPermission "oracle.jserver.version", "read";
	permission java.net.SocketPermission "ntsvr03", "connect";
 };
を追加するとntsvr03に接続できます。
(IPアドレスでの登録も可能です。)
(追加するpermissionはJAVAコンソールに出力されたもの)

*参考URL [#cf135ff7]
・ポリシーファイル
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/a03_01_main.html
・J2EEのディレクトリ構造
http://www.nextindex.net/java/jar.html
・Applet-Servlet間通信
http://members.jcom.home.ne.jp/hitumabushi/others/javamemo.html
・JAVA全般
http://www.javaroad.jp/index.htm
http://www.nextindex.net/java/index.html
http://java-house.jp/ml/

*アプレット→別端末への接続 [#g016296c]
<現象>
 アプレットから別端末のデータベースに接続すると、画面の表示が遅い(5〜6秒)。
 (自端末のデータベースに接続した場合は、表示に1〜2秒)
<原因>
 アプレットのセキュリティチェックの一つとして、DNS逆引きを行っている。
 DNSの逆引きのタイムアウト待ちで接続に時間がかかる。
<解決方法>
 アプレットを動かしている端末のhostsファイルにローカルデータベースが
 動いている端末のIPアドレスを追加する。
 
 hostsファイルの場所(windowsXPの場合)
 C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETC\HOSTS
 参考URL
 http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/018945.html
 http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/guide/rmi/faq.html#bind

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP