Top/日本解放戦線

日本解放戦線 のバックアップ(No.16)


【種別】組織
【登場】04話

レジスタンスグループのひとつ。藤堂が客分として籍を置いている。
草壁もここに属していた。
本拠地は成田連山にあるようだ。

コメント

  • 構成員は旧日本軍関係者がほとんど。 -- JIN? 2006-11-03 (金) 21:14:59
  • 本部が京都という事は、やはりバックは天皇家か? -- 2006-11-07 (火) 02:14:54
  • 天皇は京都にいるという設定なのですか? -- 2006-11-07 (火) 18:35:15
  • 過去の歴史そのものが異なる可能性も。 -- 2006-11-10 (金) 11:57:39
  • 『日本沈没』の渡老人みたいな存在かも。 -- JIN? 2006-11-10 (金) 19:41:20
  • このいかにもな旧軍調を見ているとこういう連中の独善的独走が旧日本崩壊の一因では無かったのかとも思えてくる。 -- JIN? 2006-11-30 (木) 22:58:00
  • 国力の差ジャネーノ? -- 2006-12-09 (土) 03:18:13
  • 09話でのルルーシュの説明を聞いていると「敗戦前の日本は決して政治的に安定していた状況ではなかった」模様。 -- JIN? 2006-12-09 (土) 09:00:43
  • 安定してようがいまいが、国力の差ジャネーノ? -- 2006-12-09 (土) 13:02:50
  • 07話ルルーシュの「互角の条件」もそうだが、「国力の差」という言い方は「それ以外では負けてない」という類の言い訳によく使われることが多い。 -- JIN? 2006-12-09 (土) 14:16:49
  • 意外な事だが実は結構良い勝負をしていた模様。ただし想定外のナイトメアフレームグラスゴー)の実戦投入で一気に崩壊すると。 -- JIN? 2006-12-09 (土) 14:18:12
  • いやだから、国力の差なんじゃないですか? -- 2006-12-09 (土) 15:02:17
  • 長期持久戦になると他国の介入とかがありうるため、ナイトメアを投入したのでは? -- ホンダ? 2006-12-09 (土) 20:06:49
  • そうなると余計に隣国の中華連邦の動きがどうだったかも気になりますね。 -- JIN? 2006-12-11 (月) 23:41:58
  • 政治が安定しなければ、経済は発展しない。経済が発展しなければ、軍事力も発展しない。つまり、政治が安定しなければ、国力は発展しない。 -- 2006-12-12 (火) 12:18:35
  • 国力は、軍事力、経済力、技術力、政治力、思想等の総合の力なので、『それ以外』は存在しない。 2006-12-12 (火) 12:25:32
  • つまり「国体」などといった概念と同様に、「国力」という定義自体が極めてアヤフヤで御都合主義的な物だということですよね。 -- JIN? 2006-12-12 (火) 12:41:18
  • いいえ、「国力」の定義をアヤフヤにするかどうかは、その人間の理解力・国語力に委ねられます。 -- 2006-12-12 (火) 12:56:11
  • ルルーシュは「軍事も経済も格段に安定した」って言っただけで「政治的に安定していなかった」なんて一言も言ってませんよ。 -- アーニー? 2006-12-12 (火) 18:19:22
  • 敗戦前のニッポンは現実の日本と同じような状況だったんだろ。円より米ドルのほうが安定してるし、自衛隊は海軍力だけずば抜けているバランスの悪い軍隊だし。 -- 2006-12-12 (火) 18:25:39
  • 国の政治とは国民の安全(軍事)と財産(経済)を守るためのもの。軍事と経済が不安定ならば、政治は不安定か、低いレベルの政治力で安定してたかになる。 -- 2006-12-12 (火) 20:43:18

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP