Top/年表

年表 のバックアップソース(No.13)

-40年以上前(2020年頃?)
--ナーガによって量子コンピューターの実用化が成功
--ナーガ、人類幻体化と量子サーバーによる無限進化を提唱
--IAL社創業(代表ナーガ)
数年でコングロマリット化
--全世界にレトロウィルス(オルムウィルス)が同時発生
--人類の幻体化と量子サーバー(全世界に300機強)への移住開始
--各地で政情不安による戦争が勃発
核戦争にいたらずも、75億の人類が1年で18世紀初頭レベルにまで減少
--オルムウィルスによって、地上から人類が滅ぶ
ナーガー、量子コンピュータに自らのデータを分散・融合し人格消滅
--人類の消えた地上でIAL社の工作機械が活動開始
地上を実験場として独占。
月面のガルズオルム基地ジフェイタス起動?
ガルズオルムの誕生

--ガルズオルムのシマ(本体)反抗を決意。
幻体クローンを作成し、その技術やオケアノス母艦等を用意する

--ガルズオルムへの反乱分子セレブラントと組織セレブラムが誕生
サーバーメンテナンス用ホロニックローダを地上での活動手段に使用
--シン・アビス登場?(もっと前か後かも)
--クロシオ・イリエのコンビ、活躍

--新型量子兵器ホロニックローダー(ゼーガペイン)開発
キョウとシズノが出会う
--舞浜サーバーのデータがキョウ・シズノ・シマの手によってガルズオルムの月面基地に移される

%%-過去(40年前?)※%%
--月面のジフェイタス攻防戦にてキョウがロスト(01話)※
--ミナト、シマによってシドニーサーバーからサルベージ

-不明
--第一次オスカー攻略作戦
 河能亨が消滅。津村さち子が回復不能なウェットダメージを受ける

-16年前
--東京サーバーが活動停止

-5ヶ月前
--シズノ、舞浜サーバーへアクセス。
戦いを忘れ、1幻体として学園生活をおくっていたキョウ
再びセレブラントとして覚醒、戦いへ(01話)
--上海サーバーのサルベージに失敗(04話)
--ガルズオルム、ゼーガペインから光装甲技術のデータを奪取(06話)
--アーク消滅(11話)
--ガルズオルムの本拠地?特定される
--舞浜サーバーのリョーコ、セレブラントとして覚醒(12話)
--ガルズオルム、アンチゼーガ・コアトリクエを開発
--リョーコ、戦闘時の強制転送失敗でロスト(13話)
--新型量子兵器「ホロボルト」他実用化(15話)

-2ヶ月前
--ガルズオルム優勢
人類側のサーバー3機・650名の幻体データー・18名のセレブラントを失う
--舞浜サーバーリセット
--リョーコ、シズノによってゼーガ内でのみ活動できる状態へサルベージ(16話)
--シン、オケアノス艦内に潜入しフォセッタを破壊
--リョーコ、シンにデータを移植され幻体が正常化するも感情はゼーガ内に取り残される(17話)

-最終決戦前
--セレブラム勢力
量子サーバー11(幻体データ約3000)
母艦8隻
ホロニックローダー42機
セレブラント68名
--地上の舞浜サーバーが破壊される(19話)
--北極基幹基地の全容が判明(21話)
人類、最終作戦を立案
--シマが倒れ、ミナトとAIが最終作戦と意思を引き継ぐ(22話)

-最終作戦 プロジェクト・リザレクション(21話 22話)
--ガルズオルム、北極基幹サーバーを基点にデフテラ領域を拡大(サバト)
24時間で地球全域のデフテラ化を狙う
--セレブラム、ガルズオルムの北極基幹サーバーに全艦隊集結
おとりの艦隊が守備隊を引き付ける間に
オケアノスがサーバー中心に突入。大型量子ポータルを利用して
月面のジフェイタスへと向かい、ホロニックローダーによる制圧と人類再生を目指す

-最終決戦(23話)
セレブラム、ガルズオルムの北極基幹サーバーに進行
--セレブラム艦隊・アンチゼーガや防衛兵器と交戦
--デウカリオ轟沈
--オケアノス、サーバー中心部へ
--クリス・シズノ、復元者のストックを破壊
--アビス・シン、カガヤンを道連れに自爆し再生
--オケアノス、ジフェイタスへ転送
--ドヴァールカー、衛星軌道上のクラウドを攻撃

-月面(24話〜25話)
セレブラム、ジフェイタスへ進行
--新型アンチゼーガ・マインディエ登場、月に転送
--セレブラム、シマのオリジナルに接触し情報を得る
--月面サーバー内でセレブラムとガルズオルムが交渉するも決裂
--AIの最後の解析にて積層化QL完成、アルティールに転送 
--セレブラム、オケアノスから退艦。舞浜サーバーへ

--北極基幹サーバー、大型量子ポータルを自爆。地上のセレブラムに多数の被害
--無人のオケアノスとAI、ガルズオルムに乗っ取られる
--アンチゼーガ他、舞浜サーバー内のデータを直接攻撃
--アルティールとアンチゼーガが交戦
--アンチゼーガ撤退するも、深刻なダメージを受け最後のシンが消滅
--キョウ、リザレクションシステムにて初の再生
--舞浜サーバー、小型化されてアルティールに搭載
--クリス&シズノ・キョウ&シズノ、オケアノスを自爆させ ジフェイタスを破壊

-クラウド戦(25話)
ドヴァールカーと残存戦力との戦い
--月面のアルティールとカラドリウス、クラウドに転送
--アンチゼーガ破壊。最後のアビスが消滅
--クラウド制圧、敵兵器にて北極基幹サーバーを攻撃
--北極基幹サーバー・サバト消滅

-エピローグ
--サーバに余裕が出来、リセットは1年毎に変更
--幻体修復プログラムにて、多数の幻体が復活(セレブラントやキョウの両親・妹等)
--セレブラム、ガルズオルム残存戦力の掃討・リザレクションシステムの解析・幻体修復プログラムのバージョンアップ・唯一の実体であるキョウの生活維持等の活動を行う

-最終決戦から2年〜数十年後?(26話)
--地上にてリザレクションシステム完成
--海辺でリョーコらしき少女が、お腹の子に語りかける


※15話にて、キョウは舞浜サーバでの五ヶ月を100回以上繰り返したと示されている。仮に、現実世界と量子サーバ内の時間の流れが同一だと仮定すると、約500ヶ月、年数にして41年と7ヶ月に相当する。詳しくは「量子サーバと時間の流れ」を参照。

#br
**コメント [#n099cdc9]
- おおすげえ。充実している!ありがとうございます。 -- [[al(管理人)]] &new{2006-08-21 (月) 22:19:07};
- やっと最終回まで見れたので、補完し終わりました。管理人さん、勝手に弄ってしまいすいませんでした。  もう一方のゲームも含めた総合的な年表へリンクしたかったのですが、見つけられず… -- [[うー]] &new{2006-10-19 (木) 13:30:56};

#comment

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP