Top/BBS過去ログ344-333

BBS過去ログ344-333

ゼーガと直接的なネタではありませんが【もさ】 - No.344 2006/11/17 19:40:11
バンダイビジュアルがアニメ作品のHD-DVDでのリリースを発表。
これでゼーガが放送クオリティのまま手に入る可能性がでてきましたね〜。

出たらもちろん視聴はXBOX360でしたいですねーw

【テツ】 - No.346 2006/11/18 14:56:24
自分としてはDVD版をそのままHD-DVDにするならはっきり言っていりませんね。DVD版はOPが『アレ』なので。
「HD-DVD版はOPをオリジナルのものに戻しました」となったら飛びつくかもしれませんけどw

というか、DVD版の画質って地デジに比べるとそんなに落ちるのですか?
当方、放送はアナログでDVD版は内容はともかく画質は十二分にきれいに見えたのですが。

【もさ】 - No.347 2006/11/19 01:12:21
HD画質は、体験すると元に戻れない世界といえます。
もちろん、見られればいいやという方もいらっしゃいますので全ての方にあてはまるわけではないのですが。

というより、旧DVDは規格そのものの問題で、良い電波状況でそれなりのTVに映したアナログ放送に劣ってしまうこともあるくらいのものなんですよ。

地デジ(HD放送前提製作品)と旧DVDを比較すれば、差は雲泥のものとなります。


ゼーガ神フラッシュ【お恵先生。】 - No.338 2006/10/17 00:49:58  

公式ではありませんが、あまりにもゼーガへの愛にあふるる物を知ったので、
乗せます。
ttp://www.geocities.jp/ssvsos/zega/test21.swf

管理人】 - No.339 2006/10/23 23:06:43
愛あふれてますね。
元ネタはわからないものの爆笑させていただきました。

【通りすがり】 - No.340 2006/10/25 20:49:23
元ネタは、ゾイドジェネシスのエンデイングです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fZQjr1B50RI
で見れます。
まんまで驚きますよ

管理人】 - No.341 2006/10/25 22:28:11
おおー。そうでしたか。
ありがとうございます。

【ぬう】 - No.342 2006/10/31 17:43:32
直リンに気が付いて削除した模様。

標語:「やめよう直リン」

管理人】 - No.343 2006/10/31 21:41:46
ざんねん。
製作者側はMADには寛大だと思ってたんですが…。
もったいないですね。
見れなかった方はご愁傷様でした。

【もさ】 - No.345 2006/11/17 19:43:32
とりあえずトップを貼っておきます。
indexじゃないので一応。
http://www.geocities.jp/ssvsos/zega/zegaflash.html


コミックス【ソゴル キョウ】 - No.335 2006/10/08 20:49:11  

 アニメでやっていたゼーガペインのコミックスが出ることはあるのでしょうか?

管理人】 - No.336 2006/10/10 01:21:57
「アニメでやっていた」というくくりでとらえていいのかどうかわかりませんが、アニメ版キャラを使ったサイドストーリーが、2006/11/10にコミックス『サンライズ公式ストーリー ゼーガペイン アンソロジー』として発売されます。
内容は、電撃大王に三ヶ月連載されたもの+αのようですよ。

【通りすがりのファン】 - No.337 2006/10/10 16:07:19
アンソロジーコミックがいっぱい売れて中のアンケート葉書がいっぱい届けば、電撃大王で連載が始まる可能性は無くもないかも?全てはファンの(売り上げ的)後押しでは?


右上の写真【a】 - No.321 2006/10/03 12:48:20  

作中プールのモデルになった場所ですか?
詳細を知りたいのですが

管理人】 - No.334 2006/10/07 08:47:54
モデルになった場所ではないですが、無料素材集から拝借した写真です。舞浜南高校っぽくていいかなと思って採用しました。


私見【ぱむ】 - No.318 2006/10/03 09:24:06  

以下あくまで私見です。
走り出しが快調で第6話でショックを受け、以降楽しみになりました。
ところがリョーコ覚醒で中盤が中だるみして、そのまま終わってしまったという感じ。
救いは25話のラストシーンぐらいです。
リアルで深みのある初期設定が、幻体は修復できるわ、肉体は復活できるわ、で、
安易な展開になったと思う。
おまけに26話で実はこの人たちはヒーローですと学園のみんなに明かされたり、
体育館だか講堂だかで、みんなが体育座りしてる中、教職員不在のまま、必死のミナトたち、
極めつけはハヤセトミガイまで狩り出されるし。もう恥ずかしくて見てられませんでした。

矛盾や疑問もいろいろありました。

○人類復活にあたって、ウィルスの残存性を全く意に介していない。
ジフェイタス破壊はいいけど、人類の恩人のはずの「シマ」オリジナルの
安全を全然考えていない。
○司令官の名前がすべて「島」の意味なのは何だったのか。
○「シマ」が中心人物だったはずなのに他の指令にやたら低姿勢なのはなぜか。

などです。
最初がよかっただけにとても、とても残念…。

【生ハム】 - No.319 2006/10/03 10:30:58
正反対の考えだ・・・
最初が駄目だったのに後半になるにつれて良くなってきたと思ってたけどこういう考えもあるんだねやっぱ
>○司令官の名前がすべて「島」の意味なのは何だったのか。
シマ司令とかけてるんじゃ?

【ぴえた】 - No.322 2006/10/03 16:19:17
私もそう思います。
リョーコをあんな形に復活させずに記憶だけを失ってしまったにしておけばシズノとの三角関係が描けた気がするし、後はオケアノスメンバーやシズノ絡みの話を書けばよかったと思います。リョーコを中心にしたかったならシズノの設定はいらなかったのでは?

【EX】 - No.323 2006/10/03 16:59:39
確かに、リョーコシズノの扱いについては、少し練り込みが足りていない気がしますね。
中盤戦はシズノをうっちゃりすぎていますし。後半戦は、リョーコがうっちゃり。
もうちょっとその辺はしっかりとしたビジョンが欲しかったところですが。

(1) オルムウイルスに関しては、言及されていないものの。シマオリジナルが味方に付いた時点で何らかの解決があったものと思います。
ワクチン、抗体、もしくはウイルス自体が短命なものであったとか。

(2) シマオリジナルの安全性については僕も気になりましたが。あの時点で一応ジェフェイタスとともに滅ぶ覚悟がシマオリジナルにはあったのではないでしょうか。

(3) みんな島絡みだったのはスタッフの遊び。ないし、コードネームだから?

(4) 一応年長者に対する年功序列的配慮?
苦しい気もしますが、シマオリジナルは、幻体になった時点で18歳位。イゾラとかは20代後半、他の司令も幻体になった時点での実年齢を尊重?

【m】 - No.324 2006/10/03 18:58:25
>リアルで深みのある初期設定が、幻体は修復できるわ、肉体は復活できるわ・・・

でも復活しないとハッピーエンドにするということが出来ない。
というかそれが目的なわけだし。

【e!】 - No.325 2006/10/03 19:42:25
 中盤、中だるみしてたでしょうかね。あの展開の連続は、私には極めて詰まっていて、むしろ話数が足りない、乃至は、その為にリョーコリョーコについてのエピソードを挟む余裕すらないのではないかと感じてすらいたのですが。
 寧ろ視聴者及びキョウの視界が開ける6話までの方が余程のんびりしていたと思いますし、実際「スタートダッシュが微妙、6話で化けた」がゼーガの評価で最も多いものだと思っていましたが…。なるほど、正反対のご意見もあるのですね。

 司令官、と言うよりも艦長の名前が島の名前に由来するのは、ホロニックローダーの名前が神話上の鳥の名前から採集されていることを考えれば、オケアノスから外に出る=地の果てから飛び立って戦う彼らが翼を休める場所、と捉えることができるでしょう。

 それ以前に、作中でことごとく何もかもが詳らかにならなければ「良くなかった」と思う基準になってしまわれているということに少々驚きました。

【EX】 - No.326 2006/10/03 21:01:58
SF的ストーリー展開には満足していますが、シズノリョーコの捌き方にはちょっと物足りなさが残る感じがします。

幻体修復プログラムで何でもありというのもちょっとねというのもありますし。

幻体たちが、頑張って肉体を再生しましたというのはまあいいとしても、幻体修復プログラムは何でもあり過ぎだった気がします(強引にハッピーに持って行きすぎ)。

リョーコシズノのバランス配分が悪かったというのが、他が結構よかっただけに少し残念な部分になってしまった気がします。

26話のラスト15分のまとめ方だけでも大分違ってくると思うんですけど。
シズノ(前半)→リョーコ(中盤・後半)→シズノ(ラスト)という具合に収束していけば割とうまくまとまった気がしますが。

割とどっちもどっちつかずで放っておかれた感がありますし(中盤もラストも)。
どっちともとれる玉虫色END(ハーレムEND?)という感じでもないですし。
ただ、半端において行かれた感があります。
ラスト5分も視聴者が好きなようにとれるような余地を残したというには半端に情報がちりばめられていますし。
伏線の数からいえば、結局キョウシズノとよりを戻したっぽいけど。
最後の、リョーコ風少女の解釈で結構揉めますし。
あのリョーコ風少女の胎児がシズノというのはちょっと強引すぎな気がします。
が、そう解釈できなくもない余地を最後に付け足してしまったというのも実に半端ですし。

ラストの解釈をスマートにしたところで、それ以前のシズノリョーコの捌き方にはやはりもう少し持って生き方を工夫して欲しかったところです。
せっかくダブルヒロインにしたんだし。

【kiki】 - No.327 2006/10/04 00:46:04

結局キョウシズノとよりを戻したっぽいけど。

えっと、私は全く逆の解釈をしてました。
キョウシズノではなくリョーコを選んだんだろうなぁと。
そこらへんは個人的な解釈でいくらでも取れるように作ってあるのではないかと思います

クラウドへ向かうシズノキョウの会話が人工幻体という悲しい運命を背負ったシズノキョウの悲恋の決着であり、ごめん、それからありがとう」というセリフに集約されているのかなと思いました。
 シズノを好きだった頃のキョウシズノが人間になれないことに絶望して潰れてしまった。その後リブートし、性格が変わって、カミナギを好きになって、どんなことをしても人間になりたいと強く決意したキョウ。「オレはもうつぶれねぇ!」と叫んだ統合キョウは、シズノが人間になれないと知っていても人間に戻ることをあきらめることができなかったキョウなのではないでしょうか。
 それがつまり「ごめん」なのかと解釈しました。もちろん「(忘れていて)ごめん」という意味もあるでしょうが。
 あの会話でキョウシズノの二人の絆というか、想いというか、関係性が恋とか愛といったものではなくもっと違う次元に昇華されたのではないでしょうか。

 ダブルヒロインのバランスとしては、最終決戦にシズノを、エピローグにリョーコを、でも未来は三角関係かもねといういたって分かりやすい対比で平等に持ってきているかなぁと思っています。
 ラストの解釈も、ほんとに自由で言いと思います。リョーコキョウに子供ができたのかもしれないし、シズノが生まれてくるのかもしれないし、子孫かもしれない。
 ただ、最後の女性がリョーコに象徴されているのは、彼女が「人として生きることの意味」を問いかける象徴だったからだと思います。それに対してシズノは作られた生命体として「人間とデータとの境目」を問いかける命題が与えられていたような気がします。
どちらもゼーガペインの重要なテーマだったのではないでしょうか。

【ron】 - No.328 2006/10/04 09:28:03
自分の見解としては、最後のはリザレクションシステムがそう遠くない未来に完成し、キョウリョーコの子供としてシンが産まれてくるのかなぁと思いました。

【ぱむ】 - No.330 2006/10/04 13:46:44
みなさん、レスありがとうございます。
好きな作品だけに何度も繰り返していると、ここをこうすればもっとよくなったのでは、と思うことを書きました。

レスがあったように、ウィルスも既に死滅、と一言触れて、
終盤、「シマ」オリジナルに「あんたはどうするんだ」と質問、私はここにとどまります、ぐらいの問答が少しでもあれば完成度が高くなったと思う。

【だんな】 - No.333 2006/10/07 00:10:20
イルスの死滅についての言及と問答1つで上がる作品の完成度ってどれくらいなもんでしょうね。
別にこの作品自体が完璧なんて言わないけど、そんなシーンだけ突っ込まれてたら、安っぽく見えるだけでは?

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP