Top/BBS過去ログ190-183

BBS過去ログ190-183

【Nortonが】 - No.190 2006/08/23 10:37:49
2chスレッド
【Xbox360】ゼーガペインXOR2【ZEGAPAIN】か
【ネタバレ】ゼーガペインスレ 5 に
トロイがいるらしいです。
アクセスしない方がいいようです。

【poin】 - No.191 2006/08/23 15:39:41
ただ反応するだけでしょ・・・・
2chじゃよくあることよ


19話観ました、ネタバレあり【簾簾】 - No.148 2006/08/10 20:52:34  

うーんうーん。なんでシマ指令が最後までキョウにダミーの事を言わなかったのかが判らない。結局コレってアンチゼーガのデータを取るために囮を仕掛けたけど途中までしかデータは取れませんでした、てオチなんですよね?
あそこで、これはダミーだからって言えばキョウだって安心して押し込んだのでは?
あんな事してたら志気にも影響しそうだけど?

【segapain】 - No.149 2006/08/10 22:03:10
今までのこともありますし、あの切羽詰った状況で「実はそれダミーだから大丈夫だ!」と理由無しに言われてもおそらくキョウは信じないでしょう。
んで理由つきで説明するにしても結構ややこしい事情がありそうだしあの状況で説明しきれるとは思えません。よって「どうせ強制転送できるし、真実言っても無駄だ。」ってのが司令の答えではないでしょうか。

まあこじつけっぽいですがw
脚本ミスと言ってしまえばそれまででしょう

【簾簾】 - No.150 2006/08/10 23:34:28
【segapain】さまお返事うありがとうございます。
もう一度見直したんですが、もしかしてシズノ先輩もワザとルーシェン達に捕まっていた? 舞浜サーバー救援に3機もゼーガが出たら敵を撃退できてしまうから? 取りあえず来週の説明待ちでしょうか?
そーすると17話で二人して出てたのは、この為だったんですね。

【もさ】 - No.151 2006/08/11 02:20:51
キョウを戦わせたのはシマお得意の計算ですね。
織り込み済みと劇中で言ってますので。

アビスが「たやすすぎる」と手を止めたタイミングでキョウが追いつくのも計算でしょう。

今回の作戦はとにかくアンチゼーガにサーバに触れさせることが目的であり、キョウがリアルに戦うほどアビスの破壊衝動を刺激するので成功率があがるわけです。

あのシマのことです、カミナギの機転まで想定内だったのかもしれませんね。

【EX】 - No.153 2006/08/11 17:11:33
舞浜サーバーがダミーと言うよりは、シズノの口振りからすると、月面作戦の折りにでも月面のガルズオルムの基地のサーバーにこっそり舞浜サーバーを移転してきたんじゃないでしょうかね(だからキョウシズノシマに特別視されている=そのオペレーションに参加していたので。キョウはこれで舞浜は安全なのでもうセラブラントをやめてひっそり暮らしたかったとか)。
だから舞浜サーバーは「人類にとって、もっとも安全で、もっとも危険な場所」ってそんな感じじゃないでしょうか(=敵のまっただ中)。
だから舞浜市にあるサーバーはすでに抜け殻。
そこで、抜け殻を使ってスキャンしようと。

か、低い可能性としては、この出来事自体、舞浜サーバー内での、バーチャル内バーチャルか。
要するに、舞浜サーバーがラスボスみたいな。
一応前者の方がかっこいいかなと。

これとは別にやはりシマシズノナーガと何らかの関わり(サーバーに入る前の)があるのではないかと思います。
シズノナーガの血縁(娘か)とか。
キョウナーガではないかという説もあるみたいですが、それよりは、元々「長島」さんという人が暴走して、それがナーガとサーバー内に入って悔い改めた長島さんの善意の部分がシマ指令?(シマナーガ説の方が)とか。
XORでは、ガルズオルムが人間の部分的なものを使って復元者を作っているみたいなことを言っているようなので、サーバーに待避したシマナーガの部分的な存在(切り捨てた善意、人間性)というのもありかなと。
その方がまだしも、シマシズノの暗躍の理由にもなりますし。キョウナーガでは、シズノが救われる理由にならない。
シマシズノナーガの関係を知って受け止めてくれたとか。

【白月 イオ】 [mail] - No.154 2006/08/12 22:34:03
お久しぶりです〜
19話見ましたが内容相変わらず凄いですね^^
ひょっとしたら最終話はなんかすごいどんでん返しをみせてくらそうな気がしますね♪

ナーガの件ですが自分が思うに既に人間じゃなくて世界そのものとか量子コンピュータとかみたいな感じの落ちってやっぱりないですよね〜w

そういえばシンって知っているかもしれませんけどバビロニア神話でいう月の神ですよ。半年とちょっとくらい前にやったゲームで見たのでしっているだけなんですけどね・・・ちなみに別の神話ではナンナっていう神話もあるらしいですよ。

【えんたんぐる】 - No.155 2006/08/14 04:08:39
↑「I/O」ってゲームでしょうか?確かにあのゲームも神話が沢山引用されていましたね。

19話見ました。話の内容がいよいよ混沌としてきましたねぇ。

EXさんも述べられていますが、舞浜サーバーの本体はガルズオルムの本拠地(月面基地?)にある可能性が出てきましたね。ダミーである事をセレブラントたちに言わなかったのは情報漏洩を恐れたからではないでしょうか(ガルズオルムは高度なハッキング能力を有していますし)。ガルズオルムの本拠地にサーバー本体があるならば、シンたちにそれに気づかれるのは命取りですしね。ダミーを破壊させる事によりガルズオルム側に「舞浜は潰した」と思い込ませることは、ガルズオルムを油断させ急襲し易くなるとシマは考えていたのではないでしょうか。

ただ、ルーシェンも言ってましたが敵がサーバーの位置情報を難なく信用した理由は、やはりシズノシマが一枚噛んでいるんでしょうね。核心部分を曖昧に答えルーシェンを翻弄するシズノの様子は正に魔女ですなw次回は久しぶりにキョウとの絡みがある様子。そろそろシマシズノの隠された部分が見えてくるのか・・・?

【白月 イオ】 [mail] - No.188 2006/08/21 11:24:29
お久しぶりです〜ちょっと忙しくて掲示板見れませんでした・・・

ゲーム名はエンタングルさんの言うとおり「I/O」っていうゲームです^^でもよくわかりましたね・・・相当マニアックだと思っていたんですが・・・


20話見ましたネタバレあり【簾簾】 [url] - No.170 2006/08/17 21:46:31  

舞浜無事で良かったねキョウ。でも確かに先に言えってカンジですが。
みんなで銀河鉄道の旅は凄かったナー。
指令って、舞浜サーバーのコンピューターに直で命令が出来るのね。
みんなの予想通り月面基地に舞浜サーバーはあるみたい。

そーかそーか裏切り者は無しか良かったヽ(^0^)ノ
ゼーガの場合イマイチ信用できないけど…。

前回の月面基地攻略作戦の失敗で、月はガルズオルム
完全支配下になり、今現在もう地球での攻防が最終局面なんだ。

どーもその時、舞浜サーバーを月面基地に移動したみたいですね。
そして移動させたのがイェルシマと前キョウだったと。

意外な事実。ミナト副指令は前キョウに合ったことないんだ。
とゆー事は、ミナトってルーシェン達より後にオケアノスに来たの?

舞浜サーバー囮作戦はイゾラさんを驚かせたらしい。
「舞浜の施設には、貴方の命の…」
命の何なんだー!! 生命維持設備でもあるのか?
あー、もしかして17話で二人して出かけたのに関係ある?
間隔が狭まってると云うし、指令どこか悪いのかな?

と思ってたらルーシェンが二人のプロフィールを覗き見。

何がしたいんだルーシェン

リョーコを抱きしめてウェットダメージを与えたキョウ
ミナトは「何したの?!(この忙しい時に)」と厳しいです。
みんなからジト目で見られてキョウ可哀想でした。

リョーコが乗れないのでシズノ先輩と出るキョウ
で、デフテラに突っ込んだらワナだったと!
とゆー事はガルズオルムオケアノスの進路がバレバレでは?

今回は、前キョウシズノ先輩の馴れ初めが出てました。
つーか、前キョウ大人っぽい。でもこの話いつの頃の話?
アークシズノって呼んでたけど、それじゃ時間軸が合わない。
やっぱりオケアノスに来たのでシズノに統一するとクリスと決めたのかな?

で、ラストだ! ブリッジでデータ解析中に指令が〜!!!
胸を押さえて、崩れるように膝を着くし!!
右腕が〜、ドライダメージ!!!
でも変だ? 何で緑色じゃないの?

やっぱり、シマ指令とシズノだけ肉体があるのか?

次回予告ヤバいよ! ブラックシマ指令がラスボスですか?

やっぱアレか? シマ指令はナーガの良心(人間側)の部分で
ガルズオルムのブラックシマは邪心(機械側)に別れてるとか?

「機械である以上サーバーもいつかは壊れる」
て言葉怖いです。もしかしたらシマ指令の身体はサーバーに
繋がっているのかもしれない。だからもう時間がないのかも知れない。

【あっつん】 [url] - No.171 2006/08/18 00:30:55
シズノの過去についてというか、以前のキョウと、その関係について知ることが出来ましたね。

舞浜サーバーを月面にある。みなさんお見事です!
基地を移動させた人物は、シマシズノの二人は、
現在の話の流れで、わかりましたが、以前のキョウも関わっていたとは。
久しぶりに、キョウシズノの組み合わせを見て、新鮮な気分になりました。
しかしながら、以前のキョウの行動は、大胆というか、なんというかびっくりデス。
個人的には今のキョウのほうが好きです(笑)

ルーシェンがプロフィールを見ていたのは、ただ単に、気づかれずに、過去を詳しく調べたかったのでは?

リョーコを抱きしめたため、ウェットダメージを与えてしまった。個人的には苦笑い。
なぜリョーコは、抱きしめられただけで、ダメージを受けてしまったのか。これには、何か意味があるのか。

シズノには名前がなく、以前のキョウが名付けた。驚きました。また、「ミサキシズノ」という名は、以前のキョウにとって、
大切な人の名であったようですね。本物の「ミサキシズノ」とは、どのような人物なのか、気になります。

シズノシマには肉体が、存在しそうですね。ダメージの色が緑なのも、何か関係ありそうですね。

クロシオイリエが21話でガンナーウィザードとしてゼーガに乗るようですね。
あと、ゲームに登場する人物も出るようです。
ゲームは持っていないので、どんなキャラななか。
どのように内容に関わってくるのか、気になります。

【segapain】 - No.172 2006/08/18 00:30:36
イリエクロシオについては過去話では、という意見も出てますね。
あと量産型ガルダ(?)っぽい機体も気になる。

【あっつん】 [url] - No.173 2006/08/18 00:32:56
segapainさん

自分も過去の話のように思えます。
ルーシェン達が、来る前の話ではないのかな。

【KKMM】 - No.174 2006/08/18 01:00:31
過去の回想にしろ、今後の展開にしろ、壮絶な戦いが繰り広げられることは間違いないと思います。多くのセレブラントが散っていくのでしょう。

【EX】 - No.177 2006/08/18 02:51:29
Yehlというのは幻体幻体と呼ぶのと同じといっていたのも結構気になるんですけど。
それとキョウと出会ったのは自分が何者かを知った頃だったというのも。

想像するに、Yehlとは、人類最初の幻体。すなわち、ナーガの血縁ということじゃないでしょうか。
人類初の幻体なのでやや不完全なところがあって、記憶に欠落があり。
それが、後に自分の出自を知った(人類を滅ぼしたナーガの血縁)。
で、Yehl鬱に。

シズノが自分を知ったというまでに、人類滅亡から結構時間が経っていると思われる。
なぜなら、ゼーガペインが完成したばかりの頃らしいけど。
サーバーに入ってすぐゼーガペインが完成したというわけではなく、その前身でも人類は戦っていたような感じなので。

時系列的には、

サーバーへの待避→人類の全滅→セレブラントの目覚め→人類反抗活動開始→ゼーガペイン完成(完成はもう少し後かもしれないが)→Yehlパリサーバーで活躍(不幸を呼ぶ魔女と呼ばれる)→アーククリスと出会う→Yehl、シマの引きで舞浜に→Yehl自分の出自を知る→(ゼーガ完成?)→キョウと出会う→シズノに改名→ラブラブ→通信や共同作戦でキョウシズノアーククリス組なかよしに→キョウ鬱(最低5回はループしたと思われるが。死ぬ直前に日記を仕掛けたのか。日記を仕掛けた後も何度かループしているのかは不明ではないだろうか)→月面にサーバー移転→キョウ散る→ミナトサルベージキョウリブート→現在に至る。

といった感じか。

シマシズノのサーバーに入る前のプロフィールがないというのについては、2つ考えられる。
1つは初めからない。AIに近い電子生命体(攻殻機動隊の人形使いみたいな)である場合。
2つめは、やはりナーガに近いところにいるとすると、いかに現人類に貢献しようともみんな納得してくれはしないので、意図的に抹消した場合。

Yehlとは幻体と同じという意味では1の可能性もあるが(IALと語呂が似ているという意味でも)、それよりは、2と個人的には思いたいが。

それとリョウコのウエットダメージは、キョウが抱きついたことよりも、自らシズノキョウとの関係を聞いて受けたダメージの方が大きいかも。
やはり、自分より先につき合っていて、今でも好きだと言われると結構ダメージでかい気が。
キョウが元の関係を知ってしまった場合、どっちに行くか分からないし。
自分は、かなり変な状態にあるし(まともな体とはいえない。引け目がある)。
しかも、感情がないからとは言え、自らそれを聞いてしまったというのも非常に、自己嫌悪しやすい状況なのではないか。
知らなければ良かったと。

キスしても良かったといっていたくらいなので、抱きつかれたくらいで、修復が必要なほどのウエットダメージは受けないのではないだろうか。

【EX】 - No.179 2006/08/18 10:40:00
シマドライダメージについて。

イゾラの話しぶりからすると、肥大化したシマの記憶を空いた旧舞浜サーバーを使って補助していたのではないだろうか。
舞浜サーバーロストしたことで、その補助記憶装置がロスト
ウェットダメージとしてシマに降りかかり、早晩シマロストする可能性があるということなのではないだろうか。

【簾簾】 [url] - No.180 2006/08/18 11:57:43
【あっつん】さん【segapain】さん【KKMM】さん【EX】 さん、ご返答ありがとうございます。
クロシオイリエが過去ゼーガに乗ってたとは云われてみれば納得できますね。
オケアノスブリッジ要員はみんなドライダメージがあるのでしょうか?!
あと、時系列の推理ありがとうございます。
こうして見ると良く判りますね。
本当に来週がコワイけど楽しみです

【えんたんぐる】 - No.184 2006/08/20 06:58:49
やっとこさ20話見ましたw終盤に向けての怒涛の展開の幕開けと言う感じでしたね。

20話で分かった事実をちょっと纏めてみます。

・今のゼーガペインシズノと前バージョンキョウが初めて会った頃に実戦投入された
シズノイェルだった時のセレブアイコンの色は緑
・月面基地ジフェイタスガルズオルムの故郷。一度人類側は月面基地に総攻撃作戦を行ったが失敗。それを機にガルズオルムは月面を支配
・現在のガルズオルムの戦力の主流は地上にある。月には古い意思決定機関があるのみ
舞浜サーバーガルズオルムの月面基地内に存在している
・前バージョンキョウは思慮深く、考え込むタイプだった
・無感動状態のリョーコでもウェットダメージは受ける
デフテラ領域は自爆可能。残存粒子はゼーガ、オケアノス間の通信及び転送を阻害する効果が有る
シズノキョウのゼーガを使った初戦闘は失敗している
・「イェル」というのは名前ではないらしい
・「ミサキシズノ」という名前は前バージョンキョウが名付けた
・ミサキシズノという名前は前バージョンキョウが大切にしていた人物の名前らしい。但しその時既にその人名に関する記憶は欠落している
・前バージョンキョウが先にシズノに好意を持った
・現在ガルズオルムの勢力拡大は止まっている。シマガルズオルム側の最終作戦の前兆と予測
シマは右腕に重度のドライダメージ有り。ただ他のセレブラムとは違い金色の粒子を放出
シマ曰く「もう時は止められない」らしい

こんな所でしょうか。
シズノイェル時代のアイコンの色が今とは違う緑なのは何か意味があるんでしょうかね。ただ単にゼーガを使う以前のセレブアイコンは皆緑色だっただけというのも考えられますが。ガルズオルムの故郷が月だったんですね。第1話冒頭のシーンが月面総攻撃作戦なんでしょうね。それにしてもキョウ変わりすぎですねwリセットされるとこれほどまでに人格が替わるのか。てっきり最初はシズノキョウに好意を持ったのだろうと思っていましたが、現実はその逆でしたね。あと、名付けちゃうとかカッコ良すぎw

リョーコウェットダメージの件は自分も【EX】さんと同意見です。今更抱き付かれたくらいでダメージを受けるのかは疑問。やはり二人の昔の関係とシズノの今にまで続くキョウに対する好意がハッキリと分かった事が深層心理にダメージを与えていたのではないかと。他にはキョウに抱き付かれても何も感じない自分にショックを受けて・・・といった方がしっくりくるような。

シマドライダメージについても【EX】さんの意見に1票。「もう時は止められない」というの言葉には、今までは時間の概念を無視できていたけれども、これからはそうもいかなくなった、後には引けない、サイは投げられたといったニュアンスを感じますね。ストレートにとると、シマ幻体の寿命(もし実態があるならばその寿命)が限界に近いとか、拡大解釈するとサーバーのハード的耐久年数が終わりに近づいているとかが考えられますね(シマはサーバーのシステム管理をしているようですし、その影響が最も強く出たのかもしれません)。少なくとも人類側にとって良くない何かのタイムリミットが近づいているのは間違いないでしょう。

予告のシマの口ぶりからしてセレブラムの最終作戦は彼らにとっては非道な作戦である可能性が高いですね。仲間全員を盾にして特攻とかでしょうかね。次回が待ち遠しいです。

【EX】 - No.187 2006/08/20 21:09:09
シマダメージ考察ですが。
舞浜サーバーの容量は400人*5ヶ月しか持ちません。
のべ2000ヶ月。
これに対して、シマリセットの影響を受けずに、最初期からセレブラントを続けているとすると、5ヶ月*100回(の記憶と個人の付随データーなので、町を構成する2000ヶ月とは違うかもしれませんが)。
何と、舞浜サーバーの容量の1/4を個人で抱え込んでいる計算になります。
シマがサーバーにいるにせよ。
オケアノスにいるにせよ。
シマのデーターというのはかなり肥大化しているのではないでしょうか。
そこで、舞浜サーバーを月面に引っ越し(あの表現ではガルズオルム基地内なのか、ご近所さんなのか分かりませんでしたが)。
空いた舞浜サーバーを自己の記憶ストレージとして使っていたのではないでしょうか。
その舞浜サーバーを吹っ飛ばしてしまったので(出来ればタッチするだけですませたかった?)、記憶の欠落→固有情報の欠落→ウェットダメージドライダメージを受けているんじゃないでしょうか。

イゾラの口ぶりからしても、空いた旧舞浜サーバーシマと絡んでいるのではないでしょうか。

それと、1話でキョウロスト?した時の作戦が人類が月面から閉め出された反攻作戦なのか(かなり昔)。それとも、反攻作戦の後の、ちょっとした舞浜サーバー移設のための隠れ蓑的な小オペレーションなのか。
人類が月面から閉め出された最大のオペレーションだとすると、前バージョンキョウシズノが地球で戦い始めたのや、消えてしまったパリサーバーでのシズノアーク達の関係がいまいちしっくり来ないのですが。

一番しっくり来るのは、ガルズオルム月面から攻撃がメイン→人類最大の月面反攻作戦→人類月から閉め出し→ガルズオルム地球にメイン展開→月は暇に→シズノ@パリ→シズノ@舞浜→キョウとラブラブ→月面に舞浜サーバー引っ越し作戦(アーク達は陽動)。

こうでないと、一番激戦区の頃の月面に舞浜サーバーをおいてくるような真似はしないのではないでしょうか。

ある程度月が、空き屋だというので舞浜を移す価値が出てきたわけで。
そうなるのは人類最大の月面反攻作戦の時ではないと思います。
すなわち、キョウロストはもっと後の小オペレーションの時=最近ではないでしょうか。


第20話の感想(かなり私見あり)【KKMM】 - No.185 2006/08/20 18:32:15  

毎回、衝撃の事実発覚と怒涛の人間ドラマが展開される「ゼーガペイン
今回も期待に違わぬ展開でした。

タイトルどおり、イェルはいかにしてシズノになったのか。
すばらしい出来でした。
もう、シズノさんとちょっぴりシマ司令のためのエピソードでした。

自分が何者なのか知って、さめざめと泣くイェル
公式HPにも、冷徹非情な鉄の意志の持ち主と紹介されているシズノさんとはえらい違いです。
この泣き顔と気弱そうな表情に不覚にもクラッときてしまいました。

しかし、何で他のセレブラントイェルを支えてやらないのでしょう。
仲間意識がないのかな?

そして、泣き崩れるイェルの前に現れるパートナー。
あんたはいったい誰だ?
凛々しく、落ち着いた佇まいのあるキョウVer1。
かっこ良すぎます。

その後の、もはやお約束ともなっている衝撃の事実発覚。
第一話の月面での戦いがやっとリンクしました。
そして、また新たな伏線。とことん、飽きさせません。

リョーコの問いかけに答えた後、「私は今も好きよ、キョウのこと」というシズノさん。
意外でした。
「好きか」と聞かれても、「今はもうなんとも思っていない」と答える人だと思っていたのですが、
聞かれてもいないのに、「好きだ」と話すとは思いませんでした。
やはり、言葉で否定しても、態度や雰囲気に現れる本心は隠せないと思ったから本心を語ったのでしょうか。
それにしても、好きなのは、前のキョウと今のキョウ、どちらなのか。

その後の、水族館でのデート。
突然のスクランブル。
なぜか、リョーコさん。ウェットダメージを受けています。
久しぶりシズノさんと出撃するキョウ

もう、ここでこの後の展開が分かってしまいます。

予想通り、二人きりになってしまうシズノさんとキョウ

過去を話し始めるシズノさん。
二人きり、かつQLが尽きてロストするかもしれないという危機的状況がシズノさんの心の防壁を弱めたのでしょうか。
ロストする前に話しておかなくてはならないと思ったのでしょう。

気弱なイェルイェルの問いかけに応えるキョウVer1。
相も変わらず、かっこいいキョウVer1です。
そして、ミサキシズノの名前の由来が明らかに。
おそらく、キョウVer1にとって大切な名前だった人は、もういないのでしょう。

モノクロの画面の中で、なぜかシズノさんの唇だけが鮮やかに赤く描写されています。
これは、もしや、、、、。
予想通りの展開です。織り込み済みというところでしょうか。

回想後のシズノさんの「私になれた」というセリフ
キョウによって暗闇から救い出されたという意味がやっとわかります。
シズノさんが得たものは、名前だけでなく、キョウVer1のパートナーという己の存在意義なのでしょう。

回想後のシズノさんの唇のアップ。
キョウVer2が見ているということですね。
お約束の展開かと思いきや、突然の危機。

そして、昔と同じ問いかけ。
シズノさん、試してるとしか思えません。
そして、キョウの答え。

別人になっても、キョウの根っ子の部分は変わっていないことがわかります。
この答えを聞いてシズノさんは何を思ったのでしょうか。

そして、ラストはシマ司令。
右腕に大きなドライダメージが現れ、胸を押さえてうずくまっています。
おそらく心臓にダメージが現れているのでしょう。
「もう時は止められない」というセリフは何を意味するのか。
次回、なぞは解けるのでしょうか。

【EX】 - No.186 2006/08/20 20:48:08

「好きか」と聞かれても、「今はもうなんとも思っていない」と答える人だと思っていたのですが、

逆にそこで本心を隠す人ではなく、きっぱり言う人だと思いますけど。

シマとの悪巧みは必要があってみんなには黙っているので秘密めいた人という印象かもしれませんが。


ユーザ用ページを作りました。【al】 - No.156 2006/08/14 11:47:35  

よく書き込んでくださるユーザの方は、自己紹介ページを作っておいてくださると幸いです。
おそらくユーザページを作成すると、BBSからも名前に自動リンクされるので便利かと…。
あと、メニューバーを整理しました。

【al】 - No.158 2006/08/15 02:10:34
BBSにお書込み下さる方は、ユーザ自己紹介を書いていただけると、より相手のことがわかって、議論に柔軟性と幅が出るかな…と勝手に思ってます。よろしくです。

【簾簾】 [url] - No.160 2006/08/15 21:41:08
スイマセン。良く出没してるので
ユーザ自己紹介のページを作った方が
良いかと思うのですが、作り方が判りません。
教えて頂けると嬉しいのですが?

管理人】 - No.161 2006/08/16 00:07:12
とりあえず簾簾さんページを作成しました。
画面上の編集ボタンを押して編集してみてくださいね。

【簾簾】 [url] - No.162 2006/08/16 13:18:06
申し訳ありませんでした。
横のスレッドに載っていたのに良く見なかった私が悪いです。なのにページを作成して頂き、ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

【えんたんぐる】 - No.163 2006/08/17 02:02:13
自分も作ってみましたー。
ページの題名って一度決めると一般ユーザーでは変更することができないんですね。自己紹介ページの題名を長ったらしくしちゃったので変更しようと思ったら変えられなかった(汗)今見たらすっきりと名前だけになっていたので管理人さんが手直ししてくださったのかな?ありがとうございます。

管理人】 - No.168 2006/08/17 19:51:48
簾簾さん、お安い御用です。また何か困ったことがあったらおっしゃってください。
えんたんぐるさん、そうですね。PukiWikiは混乱を防ぐため、こんな仕様になってます。ページ名を変えたい場合は、いったん全文章を削除して、新たにページを作り直すのが早いかと。

【あっつん】 [url] - No.175 2006/08/18 01:01:14
自分もよく出現しているのでページを作ろうか悩んでいるのですが、作り方が読んでもイマイチわかりません。 alさん、ページの作成を、お願いしてもよろしいでしょうか?

管理人】 - No.182 2006/08/18 14:21:46
あっつんさん、いつもご来訪ありがとうございます。
ユーザページ作成しましたのでよろしければご利用ください。

【あっつん】 [url] - No.183 2006/08/18 22:02:57
ありがとうございます!早速、作ります。

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP