Top/HG SEED ドムトルーパー

HG SEED ドムトルーパー

30 ZGMF-XX09T ドムトルーパー  2005年7月30日発売 1575円(本体1500円)

総合△
シリーズ:1/144 HG SEEDシリーズ (29 ジンハイマニューバ2型 ← → 31 グフイグナイテッド (量産機))

総評

ザクウォーリア、グフイグナイテッドに続くリファインMS第三弾。
背中のランドセル(イージーウィザード)を取りはずすことでザク系のキットに付属する各種ウィザードを装着でき、逆にイージーウィザードをザクに装着することも可能(ただしサーベルは持ち手の穴のサイズが微妙に合わない)。
しかしながら、特に意義の見出せないABSの使用やヒジ・ヒザのはさみ込みなどが塗装派にはつらく、パーツ干渉の多い下半身がガシガシ遊ぶ派には物足りない、と少々難のあるキットである。

プロポーション

歴代のドムに比べ、かなり胴体が小さめで引き締まった現代風のプロポーション。いわゆるヒーロー体型に近いが、前腕や脚部はそれなりにボリュームがある。一方、上腕〜ヒジ関節は細めで貧相に見えるかもしれない。
また、ドムのバズーカといえば大きいものを想像するが、ドムトルーパーのギガランチャーは設定からしてコンパクトに設計されたということになっており、かなり小さい(アストレイブルーフレームに付属のキャットゥスよりも更に1.5cm短い)。

関節

肩と胴体をつなぐ関節はグフを踏襲した、簡素ながら優秀な構造で、前後上下に可動。ただ、実際は大きめの肩アーマーが干渉するため可動範囲は大きくない。ヒジ・ヒザはいつもどおりの標準的な可動範囲で、ヒジのみABS関節となっている。フロントアーマーも左右がそれぞれ動かせる。
手首は従来と違い、前作のコレクションシリーズで採用されたポリキャップ(PC-7)を使用しており、若干ながら保持力が高い。手首を交換する際にこのポリが前腕側に残ってしまいがちだが、さほど問題はない。
スネ内側のバーニアは3基それぞれが独立して可動するほか、基部ごと動かすこともできる。モノアイは非可動。
しかし股関節や足首の可動範囲が非常にせまく、しっかり接地させるとほとんど脚が開けないほどで、スタンドが付属するとはいえ厳しいものがある。また、太ももに対してスカートが小さすぎるため、リアスカート裏のバーニアと太ももがほぼ密着しており、少し後ろに動かしただけでリアスカートがはずれてしまう。
ヒジ・ヒザは前述のようにはさみ込み式となっているため、塗装派は一考のこと。

色分け

成型色とシールでほぼ設定どおりに仕上がる。
スネ後ろの白い部分とモノアイ、つま先の紫はシールでフォローされており、腹部下半分のパープル、肩アーマー・スネ・腰のスラスターおよびダクト類、サーベルのグリップの白、イージーウィザードのグレーが要塗装ポイントとなっている。ギガランチャーは胸部と同じグレーで成型されていて、設定のどの色とも合っていない。
また、ビームサーベルのビーム刃もビームシールドに合わせてクリアブルー成型となっているため、クリアピンクで塗装する必要がある。RGガンダムに付属するものが同じくらいの長さなので代用するとよい。

武器・付属品

  • JP536X ギガランチャーDR1マルチプレックス
    リアスカートにマウント可能。ただしカートリッジの部分が右の脇の下にきて、右腕と干渉しやすくなる。
  • MA-X848HD 強化型ビームサーベル
    ビーム刃はクリアブルー成型。
  • MX2351 ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置×2
    ビームシールドはいったん前腕の発生装置をはずして取りつける。肩アーマーと干渉しやすい。クリアブルー成型で1枚のみ同梱。
  • EX-EZ1200 イージーウィザード
  • 平手(左)
    標準的な表情のものと張り手の2種類が付属。
  • 展示用スタンド
    支柱は3つのパーツの組み換えで角度や高さを選択可能。キットを3つ買えば、劇中で見せたジェットストリームアタックを再現できる。
  • テトロンシール
    左肩アーマーと右スネに貼る、003(ヒルダ機)、004(ヘルベルト機)、009(マーズ機)のナンバリング。

コメント

お名前:
  • 行くのかよ。 -- ヘルベルト? 2021-02-10 (水) 05:14:25
  • おう! -- マーズ?? 2021-02-10 (水) 05:13:20
  • 行くよ!お前達! -- ヒルダ? 2021-02-10 (水) 05:12:29

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP