Top/1/100 カオスガンダム

1/100 カオスガンダム

02 ZGMF-X24S カオスガンダム  2005年1月29日発売 本体価格2300円

シリーズ:1/100 ガンダムSEEDシリーズ
 (01 フォースインパルスガンダム ←? → 03 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)?)

総合◎ 関節○ 色分け◎ 武器◎

総評

コレクションシリーズ版?が50円で投げ売りされていたことが原因で、HGストフリと共に山積みスレのアイドルになってしまった不遇?の機体。
しかし1/100の本キットの出来は非常に良く、コレクションシリーズ版?HG版では成し得なかった全身凶器のギミックを完全再現。
MGが熟成しつつあった2005年に発売されたキットなので、可変ギミック、色分け、付属品と、どれも高いレベルでまとまっている。
MGレベルと呼ばれた後発のセイバー?レジェンド?には及ばないとはいえ、充分な完成度を誇るキットだ。

プロポーション

頭部の造形は少しだるいがそれ以外は問題なし。MGの隣に並べても違和感は無いだろう。
可変機というプロポーションの調整が難しい商品を無難にまとめた技術力はさすがである。

関節○

上半身の保持力は問題ないが、ギミックが集中している下半身にやや不安がある。組む際に予め関節の補強をするべきか。
股関節のボールジョイントはハの字のように成型されており、従来のキットより股関節の可動範囲が向上している。
他にも可変ギミックの恩恵で下半身の可動範囲はかなり広い方だと言えるが、腰はあまり可動しない。

色分け◎

特にこれといった問題はなし。シールは頭部のカメラアイ、背部センサーに使用する。
ライフルや盾の機関砲などの細かい部分が気になる人は塗装しよう。

武器・付属品◎

  • MA-BAR721 高エネルギービームライフル
    若干色が足りてないが、細かい部分を気にしなければ造形は問題なし。
  • MA-M941ヴァジュラ ビームサーベル
    腰に収納可能なビームサーベル。クリアパーツは2本付属。
  • MGX-2235Bカリドゥス改 複相ビーム砲
    背部センサーを外すことで再現可能。
  • EQFU-5X 機動兵装ポッド
    ビーム突撃砲の伸縮ギミックは再現可能。誘導ミサイルは別パーツで色分けされている。
  • MA-XM434 ビームクロー
    なんと上下合わせてクリアパーツが4本(サーベルと合わせて合計6本)付属の出血大サービス。なぜMG ジ・Oでやってくれなかったのか…。
  • MMI-RG330 巡航機動防盾
    機関砲の部分は要塗装。それ以外の色分けはばっちり。
  • スティング・オークレーのデータプレート
    パイロットのイラストとデータが書かれたミニ看板といった感じのキャラクターカード。
    無印1/100の人形と比べればかなり進歩しているのだが、オクレ兄さんのキャラ人気を考えると複雑な気分。




コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/1/100 カオスガンダム?

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP