Top/HG 00 ダブルオーガンダム

HG 00 ダブルオーガンダム

22 GN-0000 ダブルオーガンダム  2008年9月24日発売 本体価格1000円

シリーズ:1/144 HG 00シリーズ
 (21 GNアームズTYPE-D+ガンダムデュナメス ←? → 23 ジンクスIII(アロウズ型))

総合◎

総評

セカンドシーズンの主役機にして、オンエア前(つまり登場前)に発売された珍しいキット。
そのためか装備は最低限(第1話で携行していた武器のみ)で前作エクシアより低価格に抑えている。
とはいえ本体の出来は凄まじく、新型ポリキャップPC-001を初採用しABS不使用、異常な可動範囲を誇る。
目と後頭部のカメラ(?)はクリアの一体成型になっており、他社の玩具に見られるような「後頭部から光を拾うことで目が発光しているように見える」というギミックをもつ。ただしシールを貼るとギミックが死ぬので、目のクリアグリーンや周囲の黒は塗装する必要がある。

プロポーション

本体はスマートな印象。
バックパックとツインドライブをつなぐアーム(グレーの部分)が設定画と比べるとやや分厚く、肉抜き穴が少々目立つ。
またツインドライブ裏側の肉抜き穴も、モールド風処理になっているもののやはり気になる。

関節

本キット最大の見どころ。PC-001の開発でポリキャップの使い方と関節構造が根本的に見直されている。
肩のボールジョイントを受けるポリそのものの引き出し、横から極小ポリをはめ込むヒジの二重関節(90度を少し越える程度だが)、ストライクノワールから受け継いだ手首基部の可動、腹部と腰の2ヶ所に仕込まれたボールジョイント、逆にボールジョイントを使わず3軸可動の限界に挑み水平まで開脚できるようになった股関節、180度曲がるヒザ関節、左右ともに90度動く足首など、エクシア以上の可動範囲。それでいてすべてポリキャップで、差し込み関節。1/144スケールのガンプラに革命を起こしたと言っても過言ではない。
ただしポーズによっては(肩基部、足首やバックパックは素立ちの状態でも)ポリキャップが見える。
ツインドライブも後方〜両サイド〜前方と様々な方向に配置可能。

色分け

脚横ラインのグレー、アンテナの黄、GNソード2クリア部のグレー、各部レンズ状モールド部の下地用ダークグリーン、頭部カメラアイと後頭部カメラ、額部クリアパーツの下地用赤にはシールが付属。
頬、足、背部スラスターのグレー、GNソード2のクリアブルー、額部クリア部の足りない赤は要塗装。

武器・付属品

  • GNソード2×2
    ソード←→ライフルモードに変形。左右の区別があり、連結するためには別売のオーライザーに入っている連結パーツが必要。
  • GNビームサーベル×2
    グリップのみ、ビーム刃はGN-Xなどから流用しなければならない。
  • 左平手
  • 握り手(左右)

ダブルオー前腕のラッチのモールドをくりぬいてやると、特に保持力は上がらないが、GNソード2ライフルモードの尾部がピッタリ収まる。

コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/HG 00 ダブルオーガンダム?

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP