Top/1/144 ガンダムダブルエックス

1/144 ガンダムダブルエックス

07 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス  1996年8月発売 735円 (本体700円)

総合△
シリーズ:1/144 ガンダムXシリーズ (06 ガンダムエックスD.V. ← → 08 ガンダムエアマスターバースト)

総評

後半の主役機。
原型機ガンダムエックスのキットではギミックの再現性がかなり中途半端なレベルだったが、こちらはツインサテライトキャノンの発射シークエンスを、肩スコープの伸縮以外すべて差し替えなしで再現している。
しかし頭部から胸部にかけてのプロポーションが劇中の作画とも設定画とも異なり、お世辞にもカッコいいとは言えないのが残念。
リミテッドモデルのGファルコン(絶版)と合体することができる。

プロポーション

頭の造形にかなり難あり。クマドリやブレードアンテナが太い、アゴが大きい、(成型方向とスケールの問題だが)ヒゲの下端内側が埋まっているなど印象がよくない。
胸部が上下方向に寸づまり(HGUCのアレックスに似ている)なのも気になるところ。
それ以外はおおむね問題なし。

関節

可動範囲は平成ガンダム1/144シリーズの平均的なもの。
リフレクターはガンダムエックス同様のプラ接続で磨耗が心配される。
手足のラジエータープレートの開閉ギミックは連動していないため1枚ずつ開いてやる必要があるが、それゆえに位置がぴったり決まらない(特に腕は緩いので顕著)。

色分け

リフレクターと放熱板に面積をとられすぎたのか、その他の部分に貼るシールは少なめ。
具体的にはカメラアイ、アゴ、胸部ガイドレーザー受光部と肩スコープの緑、ヒザアーマーの▼マーク、ディフェンスプレートの赤がシール。
ブレストランチャーのグレー、サイドアーマーのビームソード用ラックの黒、フンドシ上部の赤、腹部下半分の白、ヒザアーマーのダクトや足の甲の色が足りていない。
バスターライフルも真っ黒なので白で塗り分けてやる必要あり。
放熱板はグレー成型で、外側の面にシールを貼るようになっている。

武器・付属品

  • DX専用バスターライフル
  • ディフェンスプレート
  • ハイパービームソード×2
    ビーム刃と一体の白成型。手首がポリ製で分解できないので、ガンダムエックスと同じくグリップが1周するデザインになっていない。
    サイドアーマーについているグリップは取りはずし可能。

コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/1/144 ガンダムダブルエックス?

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP