Top/MG ガンダム Ver.3.0

MG ガンダム Ver.3.0

172 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0  2013年8月10日発売 本体価格4500円

シリーズ:1/100 MGシリーズ
 (171 ギラ・ドーガ ← → 173 ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM)

総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○

総評

原作アニメの作画を強く意識したMG ガンダム Ver.2.0と大きく方向性が変わり、最新のガンダムのデザインを再現したキット。要はお台場のガンダム立像そのもので、RG ガンダムをそのまま大きくしたものと考えてよい。
3.0といっても武器類やコアファイターは一部がMG ガンダム Ver.2.0から流用されているため、実質的には2.8といったところか。

MG ガンダム Ver.2.0に同梱されていたガンダムハンマー、ビームジャベリン、スーパーナパームは付属しないが、色分けのためのパーツ数の増加を考えれば価格の300円アップは妥当であろう。
LEDユニット(黄色、説明書の注文カードで購入可能)との兼ね合いで、カメラアイは無色透明かつシールもついてこないため要塗装。

なお、プレミアムバンダイ限定拡張セット?(2本目のバズーカ、ガンダムハンマー、ビームジャベリン、LEDユニット(黄色)、水転写デカールを収録)が発売された。

プロポーション

前述のとおりお台場のガンダム立像がデザインの基本となっているが、RG ガンダムより大きいぶん、細部に至るまで立像をより正確に再現している。

リアリスティックデカールはガンダムフロント東京に立つ2013年現在の立像に準拠しており、潮風公園版や東静岡版は再現できない(前述した拡張セット?の水転写デカールには収録)。
ただ、よく見ると立像からデカールが減らされている箇所も存在するので、こだわる人は注意。
ヒジ・ヒザ・足首のマルイチモールドは通常版と、現在の立像が装着しているマグネットコーティング版が選択できる。

関節

装甲のスライドギミックによりさまざまなポージングに対応可能。肩アーマーの前後が動くなどRG ガンダム以上に可動箇所が多く、より自然な姿勢をとれるようになっている。
ただコアファイターが入っているため、腹部の可動範囲は最近のキットとしては物足りない。

手はエモーショナル・マニピュレーターSPによる全指可動。

ギミック

武器類、コア・ファイターはMG ガンダム Ver.2.0から変更なし。コックピットハッチのスライド開閉も引き継がれた。
太ももなどの装甲スライドギミックは賛否が分かれる。

別売りのLEDユニットを胴体内部に取りつけ可能(完成後でもOK、取りつけ時にはエリから上をいったんはずす)。

武器・付属品

  • ビームライフル
    大部分がMG ガンダム Ver.2.0からの流用で、エモーションマニピュレーターSPに対応するためグリップ周辺のみ新造されている。
  • ビームサーベル×2
    エモーションマニピュレーターSPに対応した穴があいているタイプ。
    MG ガンダム Ver.2.0の穴なしタイプも余剰パーツ扱いで付属するので、バックパックへのマウント時はそちらを使うとよい。
  • ハイパーバズーカ
    ライフルと同じ理由でグリップ周辺が新造されている。
  • シールド
    白い部分のみMG ガンダム Ver.2.0からの流用。
  • コアファイター&着陸脚
    MG ガンダム Ver.2.0からの流用。着陸脚はなぜかキャノピーと同一ランナーのため、無色クリア成型。




コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/MG ガンダム Ver.3.0?

ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

TOP